DIYで色の付いた壁を塗ってます

設計木花家では壁は珪藻土の塗り壁を標準仕様にしています。珪藻土の壁を施主さんが自らDIYで塗る事が多いです。 珪藻土は白色が標準ですが他に19色の色が有りますお好みの色で壁を塗るのも良いですね〜今回の…

タイル目地をDIYで仕上げてます

前回タイルをDIYで貼りましたので今日はタイル目地を仕上げて行きます。 今回は目地の色は灰色と白色の2種類ですタイルに合わせて目地の色を決めて目地埋めです タイル目地の材料は少しで大丈夫です少し曲…

DIYで素敵なタイルを貼ります

この家はタイルを6か所貼りますタイルの面積も多いので大仕事です(笑)DIYも大変です(頑張って〜) アイランドキッチンの床を大理石風のタイルを貼ります位置を決めてから一枚ずつ貼って行きます目地の巾も考…

DIYで壁塗ってます

タイルも綺麗に貼れましたので次は壁をDIYで塗ってます。親戚の方も応援来て手伝ってくれてますね 壁塗りは初めて行う人がほとんどです始めはなかなか要領が分からないと思いますが段々慣れてきますので大丈夫…

可愛いタイルをDIYで貼ってます

設計木花家では家づくりに積極的に参加をしてもらっています。自分達家族が住む家を自分達も参加して作るって楽しいと思いますよ 今回はキッチンカップボードの壁を可愛いタイルをDIYで貼っています。このタイ…

板塀をDIYで作りました。

引き渡し後、庭を少しづつ作くって良い感じになって来ましたのでOBのお客様から庭に板の塀を作りたいと相談が有りました。先ずは塀に使う板の塗装です家を建てる時にも板の塗装をしていましたので慣れたものです手際…

珪藻土の壁塗りを行っています

設計木花家では壁にビニールクロスをほとんど使いません部屋の壁や天井は珪藻土の塗り壁をお勧めしています。 お施主さんは壁塗りは初めての体験になります。当然やった事が無いので上手く出来るかとても心配に…

薪ストーブの回りにタイルをDIYで貼りました

室内に色々タイルをDIYで貼ります。タイルも色々探して来てお気に入りのタイルを貼ります。先ずは薪ストーブの床タイルを貼ります現場に合わせてカットしていきますよ慣れない道具と作業で大変だと思いますが頑張っ…